京白虎について
京白虎は登記測量や公共測量に使用されてきたトータルステーションによる測量技術と、近年急速に技術進歩の進んでいる3Dレーザースキャナーやドローンを組み合わせて活用することで、これまでの測量よりも効率的かつ様々な場面の測量を可能にしました。
京白虎はお客様のケースに合わせた測量が可能です。
京白虎の測量技術
3Dレーザー測量
BLK360(Leica)を使用し水平360°鉛直270°の範囲を網羅的にスキャンすることが可能です。
また1器械点にかかる時間も最長1分47秒と短時間で測量が終了します。
成果物は従来の測量図以外に三次元点群データの形で納品できます。
ドローン測量
Phantom4RTKを使用し飛行しながら連続写真を撮影することでUAV写真測量を行います。
3Dレーザースキャナに比べ飛行できる条件であれば広範囲を迅速に点群化することができます。
トータルステーション測量
トータルステーションは登記測量や公共測量といったmm単位の誤差範囲以内に収める必要のある測量に使われてきた測量機器です。
機器の設置や測量自体に時間はかかりますが非常に精度の高い測量が可能です。
測量の成果物